プロジェクト管理
※注意:プロジェクト管理は現在、クローズドユーザーグループに対してベータ版で無料でテストでき、後日、より多くのユーザーにリリースされる予定です。ベータ期間が終了すると、追加のサブスクリプションが必要になります。自動的に請求されることはありません。
Pipedriveにネイティブに組み込まれたプロジェクト管理機能により、取引獲得後のワークフローにおいて、Pipedriveやサードパーティツールで回避することなく、プロジェクトやデリバリーフェーズに容易に移行することができます。
■プロジェクトの追加
プロジェクトを作成するには、パイプラインで案件を下方向にドラッグして「移動/変換」し、「保存先...」を選択します。[プロジェクト]を選択します。プロジェクトを作成して取引を獲得済みとするか、プロジェクトを作成して案件を未決済とするか、オプションが表示されます。
また、取引の詳細ページで獲得した案件のドロップダウンから、またはサイドパネルから直接案件を獲得済みとしてマークし、プロジェクトを作成することができます。
[プロジェクトの追加]ダイアログでは、以下のオプションが表示されます。
タイトル - プロジェクトのタイトル
開始日および終了日 - プロジェクトの開始日および終了日
所有者 - プロジェクトを所有するPipedriveユーザー
取引、担当者、組織 - プロジェクトにリンクされている取引、担当者、組織
説明 - プロジェクトの簡単な説明
Duplicate activities from... - 既存のプロジェクトからアクティビティリストを複製するオプションです。
■プロジェクト一覧表示
プロジェクトタブに移動すると、リストビューにすべてのプロジェクトが表示され、その詳細が表示されます。右上隅では、特定のラベルのプロジェクトをフィルタリングすることができます。
各行末にある「...」ボタンをクリックすると、プロジェクトを削除できます。行をクリックすると、そのプロジェクトの詳細ページが表示されます。
※注意: ラベルは、プロジェクトの詳細ページでプロジェクトに追加することができます。
■プロジェクト詳細ページ
プロジェクトの詳細表示では、進捗状況、ラベル、開始日、終了日、リンクされた項目、計画されたアクティビティ、アップロードされたファイルなどのプロジェクト情報を確認、更新することが可能です。
計画では、プロジェクトで作成されたアクティビティを作成・管理することができます。作成されたアクティビティのデフォルトはタスクですが、アカウントのデフォルトまたはカスタムのアクティビティタイプに変更することができます。完了マークを付けると、プログレスバーにアクティビティの完了が反映されます。
[ファイル]タブでプロジェクトにファイルをアップロードすることもできます。
プロジェクトにメモを追加するには、タブセクションのメモアイコンをクリックします。ここでは、テキストタイプのメモを作成し、必要に応じてフォーマットまたはフォーマット解除できます。メモを保存すると、[メモ]タブ内に最新のものから古いものまでのすべてのメモを表示できるようになります。
■アクティビティの同期
プロジェクトアクティビティは、Pipedriveアカウントの[アクティビティ]タブに表示されます。カレンダー同期機能を使用して、Pipedriveカレンダーをプロバイダーカレンダーに同期することを選択できます。